BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 広報 佐藤
  4. 新しい環境

新しい環境

こんにちは、広報チームの佐藤です。

緊急事態宣言も延長され、もうしばらく我慢の時が必要な時期ですが、普段なら、5月あたりは職場の異動があったり、新しい環境にライフステージが変化したりして、環境に馴染む為に、努力されている方が大勢いる時期ではないでしょうか。

私自身も、自粛中ですが、ライフステージが変化した部分があり、それに慣れるまで不安や不快感をかかえやすい時期で、今回は新しい生活に馴染む為の心がまえのお話をしたいと思います。

会社に入ったり新しい仕事をする場合にはだれもが初心者です。

そんな中で何回もトライアンドエラーを繰り返し、1人前に仕事が出来るようになっていきます。

しかしながら、なかなか仕事が覚えられなかったり時間がかかってしまうことを不安に思う人も多いでしょう。

早く仕事に慣れるには、ある程度のコツがあります。

1. 仕事場に慣れる

仕事を早く覚える際に人間関係は切っても切れない関係にあります。仕事だけを早く覚えようとしても無理があるでしょう。

例えば、先輩や同僚、同じセクションの人たちに教えを請う事で、いろんな有益な情報を聞き出すことができるのです。そのノウハウは自分で見つけ出すよりもとても簡単に手に入れることができます。

2. メモを取る

仕事には手順があります。とくに最初のほうは、覚えることが多くどんなに頭のいい人でも覚えきれない事もあります。

覚えきれなさそうだなと感じたら早めにキーワードの言葉だけでもいいので、手帳などに記しておくとよいでしょう。

3. 最初はゆっくりと焦らない

きちんと物事を確認していくことが大切です。自分がやっている作業は何なのかを理解しながら行いましょう。

ただ単にやれと言われたものよりも、自分で考えた分より体への吸収が早くなります。また、周りの人を見る必要はありません。あの人のほうが早いと思って焦るよりも、きちんと一つ一つ丁寧にしていくことを覚えましょう。

4. 最初の1か月にかけよう

仕事を初めて1か月目は、周りの人も慣れていないことを理解してくれています。つまり、慣れていないから手間取っても仕方がないという大目に見てもらえる時期にあるわけです。

しかし、3か月もすると態度は変わってきます。もうそろそろできるころだろうと。

なので新人の時には新人である特権を使うほうがよいのです。必要そうなことは漏らさず聞いておく。まだ新人だからというのではなく難しそうな業務も、新人のうちに聞いておけば後で聞いていなくて焦ることもありません。

5. 覚える順番を決める

まずは、仕事の幹になるようなことから覚えておきましょう。幹を数多く覚えていき、大まかに覚え終われば、細かなことに気を使っていきます。最初から細かいことばかりを覚えていくと、失敗ばかりをしているような気になり、やる気がどんどん失われていきます。

6. 回数をこなす

これは、体に覚えさせる方法です。できるだけ細かく区分に割って、繰り返すと覚えが早くなります。回数をこなすためには仕事を楽しむということが大切です。

忙しいけれど、新しいことを覚えるのが楽しい、これができるようになって嬉しいという感情を意識しましょう。人間には向上心というものが備わっていますので、新人の時期は向上心をフル活用して回数を重ねましょう。

以上、仕事にかかる時間を短縮出来るようになるための6つのコツでした。

仕事は時間だけがあればできるようになるものではありません。早く仕事に慣れるには、1日1日を濃厚な時間にしていきましょう。

今回は、仕事を例にお話しましたが、仕事だけではなく、新しい環境に飛び込む事って度々ありますよね。

今回は挙げた6つの意識は、全ての事に生かせると思います。

もし、いやだなあ。と思い悩んだ時には、この6つを試してみて、それでもダメな気がしたら、無理をしない選択も考えようと思います。

コロナウイルスがいつか治まり、通常の日常に戻った時、皆さまも新しい環境で生き生きと活躍される事を願っています。

********************************************

プロスキャリアでは工場内での製造のお仕事からピッキング・軽作業など多数ご用意しております。高収入のお仕事が多く、正社員登用実績も多数あります。神奈川・東京で仕事をお探しの方はぜひお問い合わせください! お仕事検索「ジョブ&キャリア」

コーポレートサイト https://proscareer.co.jp/

********************************************

関連記事