神奈川県の水の豊富さ
こんにちは。広報チームの岡野です。
今回は、神奈川県の水についてを書いていきたいと思います。
この記事をご覧の方の中で、長く神奈川県にお住まいの方がいらっしゃいましたら、お伺いしてみたいのですが、神奈川で水不足による取水制限が掛かったというご記憶はお持ちでしょうか?
実は、筆者は生まれてこの方、神奈川県住まい。
そういう意味では、生粋(?)の神奈川県民なんですが、取水制限の実施に関しては、遠い記憶の彼方なんです。
それもそのはず、神奈川県では水不足による取水制限が、なんと23年もの間、起こっていないんですね。
前回の実施は平成8年なんですが、更にその前の実施は昭和42年と、平成8年の取水制限ですら29年ぶりという状態。神奈川県は本当に、水に恵まれているんです。
しかし、またなぜ取水制限の話を…と言いますと、前回の平成8年の取水制限の始まった日が2月26日と、ちょうど時期としては今くらいの話だったんですね。
水不足というと夏場のイメージがあるかもしれないのですが、平成8年は、前年の夏から雨が記録的に少なく、その結果、じわじわと相模湖・津久井湖・丹沢湖の貯水量が減少していってしまったんです。
神奈川県にはダムツアーなんかもあったりするので、詳しい方は、あれ?宮ヶ瀬湖は?と思われたと思いますので補足をさせていただくと、宮ヶ瀬ダムの完成は平成13年だったため、この平成8年の渇水時には、まだ稼働していなかったんですね。
でも、この宮ヶ瀬ダムですが、完成してからは神奈川県の水事情に大変な貢献をしてくれています。というのも満水時の貯水量は、相模湖・津久井湖・丹沢湖の3湖の合計貯水量を上回るという県下最大のダムになっているんですね。なので、この先、平成8年の渇水のような気象条件になったとしても、神奈川県では取水制限が掛かることはないと考えられています。
さて、ダムは人工的に水をせき止めて、われわれの水を確保してくれているわけなのですが、もとを辿れば、川ということになります。なので、ダムの置かれている川には、それなりに一定した水量がなければいけないんですね。
では、雨を受け止めて、川のもととなる水を保持してくれているのはというと…そう、森林です。いわば、森林は天然のダム。「緑のダム」なんて言われ方もします。人工のダムがあるだけでは、どうにもならないんですね。
そのような森林を水源林と呼ぶのですが、他県と同じく神奈川県でも、この水源林をとても大切にしています。ですが残念なことに、その大切な水源林の一つである丹沢大山などで、ブナやモミの立ち枯れが起こってしまっているんですね。
神奈川県では過去「未来につなぐ森づくり-かながわ森林再生50年構想-」として、県内全体の森林について、その再生の方向とめざす姿を県民にアピールしていたのですが、ご存知だったでしょうか?
この構想では、丹沢や箱根といった奥山や山地の森林はもちろんのこと、里山や市街地などの、かなり身近な自然に関してのことも語られているんですね。パンフレットもあるのですが、どのようなイメージで進めていくかが絵で描かれているのて、ぱっと見てわかりやすいですよ?
未来につなぐ森づくり -かながわ森林再生50年構想-について
神奈川県の森林再生は、行政だけではなく、団体や企業からボランティアまで、さまざまな方々の協力のもとに行われています。筆者も、自分が参加するとなると何だか難しそうだなぁというイメージだったのですが、赤ちゃんが誕生した記念などに、家族や親戚などが苗木を寄付することで、森作りに活かしてもらえる「成長の森」というプロジェクトもあるんですね。植樹場所は南足柄市の「県立21世紀の森」ということで、遊びにも行ける所です。何だか自身の寄付への実感も持てそうな感じですよね。苗木の寄付の対象となるのは20歳以下のお子さまとのこと、筆者も31年度の参加者募集時期には、応募してみようかなぁと思っています。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。神奈川県の水の豊富さは、ダムとその水源林によって支えられているわけですが、水源林を含めた森林再生に50年という長い歳月を掛けるとして活動されている方々には、本当に頭が下がる思いです。
森林再生もそうですが、長い目で見た時にやっておくと良いものって、たくさんありますよね。流石に50年も掛けられませんが、筆者も毎日の習慣に、後のちに使えそうな何か…主に資格の取得勉強などを考えているところです。地道にコツコツとでも続けて行きたいですよね。
では、今回はこの辺で失礼いたします。
****************************************
プロスキャリアでは工場内での製造のお仕事からピッキング・軽作業など多数ご用意しております。高収入のお仕事が多く、正社員登用実績も多数あります。神奈川・東京で仕事をお探しの方はぜひお問い合わせください! お仕事検索「ジョブ&キャリア」
****************************************