BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 広報 岡野
  4. ストレスの発散方法

ストレスの発散方法

こんにちは。広報チームの岡野です。

 

寒い時は寒いですが、春らしい暖かい日が多くなってきましたね。

まさにこれを書いている今も、関東地方に春一番が吹いたという速報が入りました。

桜も咲き出して、厚手のコートとも、しばしのお別れ。

服が軽くなると、気分が上がるのはきっと筆者だけではないはず…。

 

でも寒暖の差から、体調を崩しやすい時期でもあるので気をつけないといけませんよね。

…と、こんな感じで、身体の不調の予防というものは、冷やさないようにしようとか、食べ過ぎないようにしようとか、運動不足はしないようにしようとか…積極的な働きかけが直ぐにイメージできます。

 

しかし、心の不調というものに対しては、どうでしょうか?

身体の不調と比べて、何となくイメージがつきにくいような気がします。

風邪をひきやすい/ひきにくい、熱が出やすい/出にくいなどと同じで、人の心の不調の出やすさというのは、人それぞれ。

つまり、対処も人それぞれになるんだと思います。

 

ちょっと、ネットで調べてみたのですが、何かしら自分にあった、健康的なストレスの発散方法を見つけておくというのは、やはり、有効なメンタルケア方法のようです。

走る、歌う、話すといった発散系、パズル、ゲーム、制作などの打ち込み系、釣りや散歩などのスローライフ系、今は難しいかもしれないのですが、海外旅行などの非日常系なんかもありますよね。

なにより、自分にあったストレスの発散方法というのは、楽しくて気分が上がってくるものです。

 

そんな、人それぞれのストレスの発散方法ですが、全てが全て、自分からアクションを起こすタイプのものではありませんよね?

嫌なことがあったら、ひたすら寝て忘れるという方法をとる方もいらっしゃいます。

ひたすら寝るという対処法、“何も考えなくて済む”といった点で考えれば、ある意味、究極系に属するのかもしれないのですが、しかし、これとは逆に、強いストレスを受けると眠れなくなるという話も聞いたことはないでしょうか?

寝て忘れようとするのに、寝られていない…?という、何とも矛盾がありそうな内容ですよね。

人間は寝ているうちに記憶を整理すると言われています。その中で、深い眠りというのは、記憶を定着させるために必要なんだとか。

しかし、ショックを受けるなどして強いストレスがかかると、なんと脳は、その記憶を定着させずに削除してしまおうとするんだそうです。この時、脳は記憶の定着をする工程である、深い眠りを作るのをやめることで記憶の削除を進めようとするわけですね。

 

この話からすると、眠って忘れることができるタイプの方というのは、ひょっとしたら眠りが浅くなるからこそ、長時間寝ることができ、しかも起きた頃には、脳がストレス耐性的にキャパオーバーと判断した記憶についても、既に削除済み…となるわけで、本人はいつの間にか落ち着きを取り戻せているということになるのではないでしょうか?

つまり、ふて寝はかなり合理的な手段ということになります。

 

とはいえ、ストレスを受けた時に寝てしまうということについては、脳の指令を自身でコントロールできない分、失敗をすれば嫌な記憶が脳に定着してしまう可能性もあるので、賛否両論はあります。

とすると、ふて寝は、他のストレス発散方法を実行した後の仕上げの立ち位置と思っておくと、完璧なのかもしれませんね。

 

ちなみに、この寝て忘れるという方法、実は、夢を覚えていない人程合っているんだとか。もし、ご自身が当てはまるようでしたら、選択肢として知っていてもいいのかもしれませんよ?

 

また、ショックな出来事があったなどで、強いストレスを受けた日の夜に、眠りが浅くなっていると、睡眠不足も手伝って、あれこれと、マイナスなことを考えてしまいがちです。

でも、そういう時に上手く眠れないのは、強いストレスに対する脳の防衛反応であり、そもそも、寝不足はネガティブ思考を呼ぶんだということを事前に知ってさえいれば、そこで、そういうものなのだと割り切って、変にグルグルと悩まなくて済みそう…じゃないですか?

眠れないこと自体に焦る必要すらないというだけでも、気が楽になるかもしれませんよね。

(まあ、そんなショッキングな事が起こらないのが、一番なんですけど)

 

さて、今回は、少しメンタルヘルスについて考えてみました。

年度が変われば、これまでとは違う、新しい環境に入る方もいらっしゃるかと思います。

3月の中旬にもなれば引継ぎに追われてしまうこともあるかと思いますので、今回、話題にしたような大きなストレスに対する対処とはまた違うにしても、今から、少しずつ、心の準備の方も始めてみると、4月がスムーズになるかもしれませんね。

それでは、今回はこの辺で、失礼いたします。

********************************************

プロスキャリアでは工場内での製造のお仕事からピッキング・軽作業など多数ご用意しております。

高収入のお仕事が多く、正社員登用実績も多数あります。神奈川・東京で仕事をお探しの方はぜひお問い合わせください!  

お仕事情報「ジョブ&キャリア」 コーポレートサイト https://proscareer.co.jp/ Facebook Twitter Instagram YouTube TikTok

********************************************

関連記事